過去のイベント
2021年〜
令和3年〜
2022年度
|
シンポジウム |
放送文化基金研究報告シンポジウム 「ラジオ放送とレコードの関わり~戦時下の音の記録・AK盤~」 |
日時〇令和5年2月18日(土) 14:00~16:30 |
|
トークセッション |
県立美術館喫茶室×九大博物館 feat.とかげ文庫 カフェ・トーク vol.1 「おみやげもの考ー美術史を超えて」 |
日時〇令和5年2月15日(水)17時〜17時40分 |
|
展示 |
特別展示 「野田榮コレクション―地域標本資料のキュレーティング―」 |
期間〇令和4年10月17日(月)~令和5年1月20日(金) |
|
公開講演会 |
令和4年度九州大学総合研究博物館公開講演会 「箱崎の歴史と九大総合研究博物館」 |
日時〇令和4年10月22日(土)13〜17時 |
|
ワークショップ |
新たにまちと出会う表現ワークショップ 「九大跡地:上から見るか、横から見るか」 |
日時〇令和4年9月3日(土)10〜12時半 |
|
協力 |
北海道博物館第8回特別展 「世界の昆虫-昆虫を通して、生き物の多様性を知る-」 |
期間○令和4年7月23日(土)〜9月25日(日) |
|
監修 |
「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン®~知ってビックリ!昆虫のすごい世界~」 |
期間○令和4年7月23日(土)~9月4日(日)
|
|
協力 |
第2回 感性スタディーズカフェ 「編集×博物館~集めたものから見えるコト~」 |
日時○令和4年7月22日(金)18〜20時 |
|
公開展示 |
大野城市市政50周年記念特別展/九州大学総合研究博物館第22回公開展示 「九大のお宝、み〜つけた!「知」のワンダーランドへようこそ」 |
期間〇令和4年7月16日(土)〜9月4日(日) |
|
共同プロジェクト |
松島校区30周年記念 九大博物館×松島校区自治協議会共同プロジェクト 「まちレター」 |
期間〇令和4年7月13日(水)~8月31日(水) |
|
展示 |
令和4年度特別展示武谷椋亭生誕200年記念九州大学大阪大学巡回展 「緒方洪庵と武谷椋亭」 |
期間〇令和4年4月21日(木)〜6月19日(日) |
|
施設公開 |
「福岡ミュージアムウィーク2022」 |
期間〇令和4年5月14日(土)〜22日(日) |
|
公開展示 |
九州大学総合研究博物館 第21回 公開展示「野田榮コレクション |
期間〇令和4年3月19日(土)〜5月8日(日) |
|
展示 |
特別展示 |
期間〇令和4年1月11日(火)〜9月30日(金) |
|
2021年度
|
|||
オンライン&トークイベント |
「リスニング・ミュージアム」 |
期間〇令和3年10月31日(日)、11月28日(日)、12月14日(火) |
|
施設公開 |
「福岡ミュージアムウィーク2021」 |
期間〇令和3年5月18日(火)〜30日(日) 当館オンラインコンテンツ
|
|